『親しらず』活動期って知ってる?
2017年3月14日火曜日
こんにちは、あかたむです
今日は疲労困憊です
朝の3時から起きて、バイト行って歯医者行って車乗って
片道40分の遠出で用事足して、戻ってきて家の近所で
知り合いとお茶してました( ´△`)
現在18時ですが眠くて気持ち悪い位です
でもブログは書きます!w
『親知らず活動期』って知ってますか?
親ってホンモノの方じゃなくて、
歯のことです。青年期位に生えてくる一番奥の歯のこと
生えない人もいるみたいですけど、私は上下、左右に中途半端に
4本生えてます。。。
親しらずの活動期は
主に中途半端に生えてるという状態の人に当てはまるんじゃないかなと
思うんですが、
この親知らずが生えようとギューギュー出ようとしてくる時期のことです
期間
親知らず活動期の期間は、個人差もあるんでしょうが、
私は2週間に1回位はあります。
そして1,2日位でおさまります。
これを繰り返しています
症状
親知らず活動期の時、どんな症状が出るか
頭痛・歯茎の疼き・噛んだ時などに歯痛
などがあります。(私個人の場合です)
しかも、ものっそい痛いものと、歯茎の疼きはイズイズと痛む
ような複数種類の痛みレベルがあって、活動期によって
出てくる症状もまちまちです
ただ、鎮痛剤を飲むほどビッグに痛い訳ではなく、
それが続くので不快です
もしかして活動期かも?
別に歯に異常がある訳でもないのに、時々歯が痛む人や
明らかに奥の歯が痛い人は
もしかして親しらずの活動期かもしれません。
親知らずを抜けば活動期は終わりますが、それまでは
親しらずが生え切らないような生え方をしてる人は
定期的に活動期が訪れるでしょう。
参考になれば幸いです