同棲DO!?

誰かの役に立つ?w原色女子と女装男子の同棲生活のやり方etc…

カテゴリ
月別一覧

×

【毒親】久々に連絡をとらねばならないミッションで毒を浴びる②/2

ご訪問ありがとうございます( ^^) _旦~~

 

「子供を殺してください」という親たち

という漫画を最近読んでます

 

毒親がいっぱいでてきて

コメント欄でも親を悪く言う声が多くて

悪い親っていっぱいいるってことを

皆が知ってくれて、なんか安心します

あかたむです

 

さて、前回の記事の続きです

【毒親】久々に連絡をとらねばならないミッションで毒を浴びる①/2

 

受け取ったものは

祖母にざき のことを悪く言われたことを

許してないのとコロナが怖いので

今回はざきに玄関先まで送ってもらい

一人で行くことにしました

 

(滅多にないですが、祖母の家に偶然訪ねてきた

母親とかとエンカウントしたら困るので

玄関先まで付いてきてもらった)

 

祖母の家に行き

渡されたものは

 

通帳カバー

(なぜか母親はよく銀行などでもらえる

無料の透明な通帳カバー

(しかも使い古されて角とかが折れてるやつ)

にペラいものを入れて渡してくる)

 

に入った1枚の紙と1枚のカードでした

 

それを見た瞬間

絶望しました

 

まず1枚のカードは

全然関係ない

親とまだ一緒に住んでた時

絶縁する2年前くらいに行ってた

近所の耳鼻科の診察券

 

(初診日証明としてほしいと連絡したのは

10年前くらいに閉院した内科のもの)

分かっててワザとやってんだろうなと思いました

 

次に紙ですが

これ、ほんとに、ほんっとに…!(-“-)

 

うざすぎて本当にもう

 

その紙、私がワープロ打ちして

送った手紙だったんですよ

A4サイズの紙の

上3分の1くらいしか書いてない紙だったんですけど

 

その紙の下の余白に

乱暴な走り書きででっかく

 

 

 

 

 

「自分でとりにこい

by〇〇(下の息子※1の名前)」

 

って書いてあったんです

※1については文末の注釈参照

 

 

正直これ見て泣きました

なんか、すごいいろんな感情がぶわって

きたんですよね

 

 

祖母もそれを見て

なにこれ

と言ってました

 

「これはさすがにないでしょ(-_-メ)」

と私が言うと

祖母は無言でその手紙を見つめてました

 

「子供が何年も連絡してこなくて

こうやって連絡してきたとして

今後、関係を修復したいと考えてる人間は

こんなことできないはずだよね」

 

と私が言うと祖母は無言でした

 

あと、

(下の息子)は関係ないよね

 

そもそも母親は

いつも嫌なことは子供にやらせて、

嫌な人と話しないといけない時とかも

子どもにやらせて

自分は陰に隠れてるような卑怯な女だったんですが

 

まさか

自分の子どもに対してさえも

誠実に対応しようとせずに

自分の子どもをぶつけてくるとは

思ってなかったので

 

毒親っぷりが進化してやがるな…

と思いました

 

前回健康保険の手続きの時の

このブログの記事を見ると

 

恐らく親はへそを曲げて

「こんなの私はやらない!必要なら(あかたむが)直接取りに来い!」

って言ってくる気がします

 

って書いてるんですよね私

あれ?最初に思ってた通りになっちゃった?

 

 

で、ざきの親はざきが前に

書面にサインを書いてほしいとか

この書類を送ってほしいとか

 

お願いしたらすぐちゃんと送ってくれたんですよ

(まぁ、ざき の母親は専業主婦で

ヒマなの!私ヒマなの!

って会うたびに言ってましたから

 

ヒマだったゆえの

行動の速さってのも

あったんでしょうけど)

 

私はそういうのを見てて

こうやって子供のためにすぐ動いてくれる親って

羨ましいなと思ってました

(ざき の親も毒親だけど

こういう所は素直にいい所だよね)

 

うちの場合は

母親は基本私がお願いしたこと

すぐは絶対やらないし

期日を言っても守らないし

 

渋ったり忘れたり忘れたりうっかり忘れたりして

 

全然やってくれないことが

当たりまえだったので

(親が書く系の学校の書類

期日後に提出がデフォルトでした

 

…ので自分で書いて出してた

昔いた弟とかいう生き物の分も

親じゃなくて私が書いてあげてた)

 

期日を守る、という

社会のルールを守れない

奴なんですよ

 

ただ、私はこれだけは言いたい

 

子供の幸せを邪魔するな

これは本当に強く思いました

 

子どもが至急送ってほしいと

手紙を寄こしてるんだから

それは子どもにとって至急必要なものなわけで

それをちゃんと

 

ちゃんと!

 

送ってあげる

そんなことがなぜできない

(こっちは返信用の封筒も入れて

宛名までつけて送ってるのに)

 

でその返事を

なぜ自分で言わず

子供(下の息子)を使って

言わせる?

 

多分なんですけど

母親は悲劇のヒロインになるために

若干、いやだいぶ話を盛って

 

100%自分が被害者

という虚言を言っちゃうタイプなんですよ

 

なんで、おそらくですけど

(下の息子)に

 

自分(母親)は全然悪くないのに

お姉ちゃん(あかたむのこと)が

勝手に怒って出て行ってしまった

 

という、事実無根なストーリー

話して聞かせたんじゃないかな

と思うんですよね

 

それで下の息子が怒って

あのような返事(返事…??)

を書いたんじゃないかなと

予想するんですけど

 

まぁ、(下の息子)は(下の息子)で

私的にはどのつら下げて

そういうこと

言ってんだよ(-_-メ)

お前にだけは言われたくない!

 

と、若干ならぬオコを感じてます

あいつはどれだけ私に世話になったと

思ってるんだろう

 

(下の息子)も嫌な人と話さないといけない時とか

私に話させたんですよ

 

そっくりでしょ?母親に

 

私なんて

めっちゃ怒って電話かけてきた

弟の彼女の母親と電話させられましたからね

 

理由は弟が勝手に彼女の母親の

私物を借りパクしたから

なんですよ

ゴミクズ野郎でしょ?

 

そっくりでしょ?母親に(2回目)

 

とにかく私としては

かつて存在した弟という生き物

に対しても

 

人間としてもう関わりたくないと

思ったきっかけがあって距離を置いてるので

 

 

あいつが出てきて

偉そうにしてるのとか

ないわー

 

と思いました

 

さらにまたゴミを押し付けられそうに

で、帰ろうとしたら祖母が

「母親からあんたに渡してほしいって

頼まれてるものがある」

 

と言って指輪の箱くらいの大きさの

仰々しいピンクの小箱を出してきたんですよ

 

でまぁ、私は過去のことを思い出しまして

またゴミを押し付けられる!

と瞬時に判断し

 

祖母が「渡してほしいって頼まれてるもの…」

くらいまで言ったところで食い気味に

「いらない」

と言いました

 

祖母はまぁ、中を見てから決めなよ

と言うので

仕方なく中を開けてみると

 

あの、観光地とかで買える

お土産の、ペーパーウェイトみたいなやつ

あれのグランドピアノの形したやつ

入ってましたね

 

 

 

 

・・・・・・・

 

・・・・・・・・

 

・・・送れって言ったものを

 

まず送ってこいや!

 

それを祖母に見せつつ聞きました

「ねぇ、これ、いる?ばあちゃん、いる?これ

人にあげようと思う?」

 

ばあちゃんはやれやれ顔で

「いらないしあげない」

と言いました

 

よくこんなゴミを他人にあげようと思うなと

絶対いらねーから

私に押し付けようとしてんだろ!

と思いましたね

 

とにかく

祖母と

こんなものいらない

と意見が一致したので

祖母が自分から返しておく

言ってくれました

 

長いこと離れて生活してると

毒親の変なプレゼントが

本当に斜め上を行き過ぎて脱線してるんじゃないの?

って感じで

 

 

ちょっと私の知ってる母親から

奇行が進化してて

なんか、

悪い方に向かって日々進化してるんだなぁ

再認識させられました

 

あの、確かに昔から

贈り物センスが皆無だったんですよ

 

祖母も「あの人はいっつもいらないものを大量に寄越す(くれる)」

って昔からよく言ってたなと

私も母親のセンスって本当にゴミだな

思ってはいましたが、ここまでではなかった

 

と思うのも、やっぱり当時は母親の近くにいすぎて

感覚がマヒしてたんですかね

 

あとは親の近くにいて

私のために選んでくれるものとかを

買う前に拒否できてたってのもありましたね

 

 

後日談

やっぱり体調崩して寝込みました

 

というか、ここ数年

調子が悪いのがデフォルトなので

こういうストレスがかかることがあると

 

すぐ不正出血とかしちゃって

家の中で立って歩くのさえ辛くなって

今回もこの後しばらく

体調崩して寝込んでました

 

障害年金は体が悪いから申請するのに

申請するのもかなり体力がいるという

矛盾がありますね…

 

(おわり)

 

(注釈)

※1

5年前に絶縁した時に

兄弟が居たという

黒歴史をなかったことにすることにした

あかたむは

 

実生活上でざき と話す時など

母親からみた

『上の息子』=毒兄

『下の息子』=弟

と呼んでます

 

私的に

私と彼らの関係性としては

偶然同じ両親から生まれて

偶然同じ家で育っただけの

赤の他人

ということにしたいので)

この記事をSNSで紹介してね
この記事に似た記事をみる

※投稿時には表示されません。