【閲覧注意】湿潤治療でやけどを治す(経過報告)その4
2017年9月12日火曜日
前回の湿潤治療経過報告から時間が経ってしまいました
気にしてくれてた方もしいたら、ありがとうございます^^
あかたむです
その後の経過を写真でお伝えしていきます~
19日目
まだ赤みが濃いですね
にしても、まるまるとした足だ。。。
20日目
22日目
この日から病院で入手したプラスモイストが無くなったので
最後に通院した(11日目)日に先生から言われた通り、
そのままにして過ごすことになるのだが…
私は痕が残ることが心配で、ワセリンを塗って、
ぶつけたりしたら嫌なので、つま先用に買っていた
キズパワーパッドを貼って、自己流で湿潤治療を
継続することにした。
なので写真はワセリンがたっぷり塗ってあって、テカテカである
26日目
皮ができて、もはや完全な皮膚になっているな
28日目
このあたりで、キズパワーパッドが
我が家の財政を圧迫し始めたので、左の小さくなった
やけどにはワセリン+通常のキズバンを貼って、
外側からの刺激対策とすることにした。
もはや歩くことに何の問題もない。
お風呂も入れるようになったが、
湿潤治療中は皮膚表面の細菌を洗い流すにとどめ、
石鹸をつけて洗わない方がいいらしいので、それをまだ守っていた
写真が多いので
次の記事に続くぞ!