同棲DO!?

誰かの役に立つ?w原色女子と女装男子の同棲生活のやり方etc…

カテゴリ
月別一覧

×

リア友とはうまくやれませんでした。

こんにちは、

彼氏のざき以外には自分晒せない

チキンハート❤あかたむです

 

タイトルがなんか大仰ですが、

友達って難しいですよね。

 

別に友達を失ったとかそういう話ではないんです。

友達と会った後、モヤモヤするわ腹立つわ疲れるわ

良いことなんもねーな

って話です。

 

・モヤモヤする

友達と会って、帰ってきてから寝るまで、つまり当日中は

「楽しかった~また会いたいなぁ~でも話し過ぎたなぁ~

多分うざがられたよなぁ(喜び&自己嫌悪)」

って感じなんです。

 

それが翌日起きて、モヤモヤする。

昨日の会話を思い出して頭がいっぱいになる。

その内、「なんであんな偉そうなんだあいつ

てか、なんであんな上から目線でアドバイスされないといけない訳?求めてねぇし

お前の考えを押し付けんなっつーの」←しかしブーメランにもなる

ってなる。一人でこの発言を脳内リピートする。

 

・腹立つ

モヤモヤの原因がはっきりしてくると腹が立ってくる。

眠れなくなる。体調を崩す。頭痛がする。泣く。

 

・疲れる

モヤモヤ&腹立つのコンボが成り立つ時、脳内CPUはほぼ90%常時使用中。

しかも情動感情で。がーっとした怒りみたいなものが常に頭に上ってて、

めちゃめちゃ疲れる。なのに腹が立って眠れない。

 

彼曰く

・相手があかたむの言っていることを理解できないのではないか。

 

・相手はあかたむが言っている内容部分については、気にしない様にふたをして生きてきたのではないか。

それを気にしないことで、社会的な自分を守ってきたのではないか。

そう仮定すると、真面目に返答するとその守っている自分が崩壊する危険性があるため、

適当に上から目線でいいアドバイス風なことを言ってくるのではないか。

 

・だったら、「この話はこの人は分からないんだな。」とあかたむが納得するしかない。

でもあかたむはそういう器用なことができるタイプではないよねぇ…困

 

そうだよなぁ~と話を聞きつつふむふむと心のメモ帳にメモ。

 

カウンセリングにて

カウンセリングで上記の話をした所、先生が見事にまとめてくれました。

 

あかたむは、人と話す時(対面で会う場合。メールと対彼は除く)、

大変気を遣っている。そして、踏み込まれたくないと思っている。

それを消極的に相手にも期待している

しかしそれを察知できる人間は少ない。相手はそういうことはあまり気にせず、

普通に話してくる。

するとあかたむ側としてはそれを無遠慮にドカドカ踏み込まれたと感じる

相手にモヤモヤというか、怒りの感情が湧く。

 

こういうことです。合点がいきまくりました。

 

〇おまけ〇

カウンセリングから帰ってきて、

数か月やりとりしてる同性のメル友の顔写真を初めて見ました。

がっちりメイクをした、可愛い茶髪のリア充風味な子でした。

 

あ、やばいフェードアウトしたい。。。

 

そう思ってしまいました。

喪女のメル友掲示板を見て、心を落ち着かせました。

メル友、喪女だったら良かったのにな。

もう気おくれして、対等に話せる気がしないよ。。。

 

まとめ

リアとはうまくやれない。

リアともうまくいかない。

リアには気おくれする。

あかたむの心は女。

あかたむの外見は

あかたむ=干物+喪女

 

いいことなんもねぇってばよ!

おわたん(^v^)

この記事をSNSで紹介してね
この記事に似た記事をみる

※投稿時には表示されません。