同棲DO!?

誰かの役に立つ?w原色女子と女装男子の同棲生活のやり方etc…

カテゴリ
月別一覧

×

久々のケンカ

最近ケンカはしていませんでしたが、

久々にケンカをしました、あかたむです(;_;

 

きっかけ

ざきが小さい時から好きな漫画であるミスター味っ子の話をしていた

私が敵の料理の方がおいしそうなのに、陽一が勝つのは納得できない

というようなことを言った

ミスター味っ子が嫌いな訳ではなく、面白がっているだけであり、

いつもならその話にざきが乗ってきて、うんちくなどを教えてくれたりして

終わる

 

でもこの時ざきは、

翌日会社の飲み会があり、一週間前から行きたくなくて憂鬱になっており

翌日大きな仕事があり

ナーバースになっていたようで

 

ざきが好きな事柄やものを

私がいつも馬鹿にしたり否定してくるように感じる

と怒りを申告された

 

いつも通りの軽口のつもりだったが、ざきを怒らせてしまった

翌日のことでナーバスになっているとは思い至らず、

なぜ ざき がそんなに怒るのかいまいちピンときていなかったため

「自分の言い方が良くなくて、無意識にざきを傷つけるような

言い方をしてしまったのかな」

と思った

 

私の母親は私が好きだと思っているものを必ず理由もなく

否定するのだが、私はそれが大嫌いで

そんな風には絶対になりたくない

と思っていたのに、無意識に人の好きな物を頭ごなしに

否定する様になってしまったのかと

思ってショックを受けた

 

そして同時に、自分の好きな物を頭ごなしに否定される

かつての自分と、ざき が重なって、可哀そうに感じた

 

私と付き合っていなければ、もっと優しくて言葉を選んでくれる

ような女性と付き合えば、ざき はこんな思いをしなくて済んだはずだ

 

そう思い、悲しい気持ちになった。ざきにそれを伝えた所、

激しく激昂して泣いていた

その声が余りに大きかったので

近所迷惑(壁が薄いから)だなぁと思いながらも、

ざきが泣いているのを見ていてとても可哀そうになった

 

益々私が悪いなぁと思って、謝ったら

ざきは私のことを気に入っているのに、他の人と付き合えばいい

と言われたらショックだと言った

 

私は本気でざきと離れたいと思っている訳ではないが、

私と付き合って好きな物を否定されて、自分の好きな物を

素直に好きだと言えないなんて、気の毒すぎるから

そう言ってしまったと言った

 

ざきはそこで、私が大切なのは変わらないし、

他の所は全く不満は無く、その部分がちょっと嫌だなと

思ったから言っただけで、ざきが気になったら

「それは悪気があって言ってるの?それともただ議論したいだけ?」

ってあかたむに確認すればいいだけの話だと

言っていた

 

しかし私は自分が母親の嫌だと思っているところが

いつのまにかうつっていることが嫌だし、それでざき

を傷つけるのは嫌だから、治したいと思ってる

と言った

 

ざきは直してほしいと思って言ったわけではない

と言い、ここで私はじゃあ、今までの話はなんだったんだろう?

と混乱した

 

そこから話が進んでいき、

上記の翌日の飲み会と仕事のせいでナーバスになっていて、

普段は怒らないような内容で私に理不尽にあたってしまったような

気がする

とざき は言っていた

 

それでケンカは終わった

私は確かに自分が人を傷つけるつもりがなくても、言い方が悪くて

相手を傷つけてしまったことが過去に何度もあるので、

言い方は直接的すぎると思う

 

それと、否定する気は無いのに、私の発言が

相手の言ったことを否定してる

ニュアンスで伝わってしまっていたと今回知った

 

とりあえず、母親のようには絶対になりたくないので

治していきたいと思った

 

というお話

おわり

この記事をSNSで紹介してね
この記事に似た記事をみる

※投稿時には表示されません。