体調不良で食欲がないので飲むゼリーを主食にしてます
2021年6月1日火曜日
訪問ありがとうございます(^^)/
早朝覚醒してしまって4時半に目が覚め
どうしたって二度寝ができないので
このブログを書いている
メラトニンが枯渇したあかたむです
ここ1か月くらい
本当に体調が悪くて
主食が飲むゼリーになってます
日記をつけて分かったこと
主に通院の時に医師と話すために
自分の体調やできごとを
記録しておこうと思い
瞬間日記というアプリで
2年前から日記をつけているんですが
このアプリに
「1年前の今日なにしてた?」
みたいな機能があってですね
1年前の日記を決まった時間になると
通知してくれて、読むことができるんです
それを見てて
今年の自分が
がくっと体調を崩す時
1年前の自分も
更に言えば2年前の自分も体調崩してる
って気づいたんです
自分は特に3・6・12月に
ものすごく体調を崩しやすいみたいで
これに気づいた時
すごい発見をした気分になりました
今までは
年中具合が悪い⇒たまにすごくひどくなって寝たきりになる
っていう、いつ壊れるか分からない機械を
だましだまし使ってるみたいな
ハラハラとした気持ちを持って生活してたんですが
特に体調を崩しやすい月が事前に分かってれば
その月は活動的になりすぎないように
気を付けて生活すればいいじゃん
と思った訳です
その前に3月の体調不良が戻らなかったw
ところがどっこい
そう思って安心してたのに
3月に体調をものすごく崩してから
というもの
毎日体調が悪い
4月後半にはもう
ほとんど起きてられない感じに
なってました
(睡眠にはまた別に問題があるので
眠るという意味ではなく
横になる、という意味)
体調がすごく悪くなる時って
私の場合ですが
起立性調節障害と自律神経失調症
がダブルパンチしてくるんですよね
具体的に言えば
立ってる時と座ってる時
何もしてなくても息苦しくて
しんどい状態が続く
さらにひどくなると
せきが止まらなくなり
会話もままならなくなる
さらにひどくなると
不正出血と常時頭が割れるかと思うくらいの頭痛
背中や気管の痛みなど
身体症状が強くなります
(自律神経失調症の治療薬を処方してもらってから
ここまでひどくなることは減った)
なので4月下旬から現在まで
日中の活動時間は1時間あるかないか
起床した時は寝てても息苦しいので
落ち着くまで横になってます
大体昼過ぎに起きて
洗顔と歯磨きをするだけで
息苦しくなるので
自律神経失調症のお薬を飲んで
ゴートゥーベッドします
朝ごはんを食べないと
一日一食になっちゃうので
まったく食欲がない私の強い味方
飲むゼリーさんを持って
寝ながら食べます
そして息苦しさが消えたら
また数分~数十分だけ活動できるようになり
何かちょっとしたことをしたら
すぐさまゴートゥーベッド
これを繰り返してます
で、もうすぐ6月になるんですけど
体調崩さないようにするどころか
その前から体調崩れちゃって
もう崖無くなっちゃったんじゃない?
立つところもうないんじゃない?
ってくらい
がけ崩ればりに体調くずしてしまって
立て直しようがありませんでした
こんにちは6月…
結論:飲むゼリー最強
普通のゼリーっていうのも
試してみたんですが
スプーンですくって食べるっていう
動作と かむ ってのがしんどくて
やっぱり飲むゼリー最強でした
最近はざき にお願いしてゼリーを作ってもらって
(クエン酸とジャムをちょっと入れた甘くないゼリー)
適当な100%ジュースと一緒にストローで飲んで
なんちゃって飲むゼリーも主食にしてます
この記事をSNSで紹介してね
隣人の騒音⑤~南側住人のガキ~