同棲DO!?

誰かの役に立つ?w原色女子と女装男子の同棲生活のやり方etc…

カテゴリ
月別一覧

×

実家とも義実家とも絶縁してます

訪問ありがとうございます(^^)/

最近自律神経失調症の症状が

新しいのが出てきて

体調の悪さのバリエーションが増えました

そんなの増えても全然

嬉しくないあかたむです

 

私は実家が毒実家

結婚したら義実家もキチで

現在どっちとも縁切ってる状態

なんですが

(気持ち的には陸の孤島にいる感じで

ちょっと心細い)

 

体調悪いとフラッシュバックするんですよね

義父が言ってた

「女が苗字を変えたくないと

ワガママ言うなら

内縁のままにしておけ

ってセリフ

 

もし私の家族毒じゃなくて

しごくまっとうな親だったら

こんなこと娘が言われたって

知ったら絶対悲しみますよね…

 

そんな存在してない

妄想の中の家族のことを

思ってw

腹立ててます

あのくそじじいに

(もうくそじじい呼ばわりしちゃう)

 

親の顔が見てみたいわっ

なんてこういう時良く言ったりしますけど

 

義理の祖母である

ざき のばあさんも変なんですよね…

 

義理の祖母×2 手紙をシカトする

入籍日を決めてから実際に入籍するまで

1年くらい時間があったので

その間にざき の父方と母方の祖母

それぞれ挨拶に行こうと計画していました

 

で、それぞれの祖母にあてて

近々伺います的なはがき

出したんですよ

 

でもどっちからも返事こなかったんですよね

 

返事は来ないのに

それから義母から

父方の祖母が楽しみにしてるから

なるべく早く行ってほしい

しつこく言われて・・・・

 

なので父方の祖母の家に

行くために手土産とか用意して

後は行くだけだなってなった

 

前日に

 

また義母から連絡(メール)来て

義母

お母さん、風邪ひいちゃったの。
だから明日おばあちゃんの家には行かないでね。
それと、そんなに急いで行かないでいいから。

ぜ・ん・じ・つ!

前・日!

 

ふざけないでよ!

お前が風邪だからってなんで

私らがばあさんの家に行くのを

やめるって話になる訳?

意味わかんないんですけど

 

2人で行く予定だって伝えたでしょw

ほんとに意味わかんないんですけどw

 

しかも

散々悩んで手土産買ったのに

無駄じゃん

 

意味わかんないから

明日予定通り行こうよ

 

ざきに言うと

 

その時のざきったら

ざき

お母さんがかわいそうだから
あんまり責めないであげて・・・・
これで強行して行ったら後々めんどくさいことになるから
今回は行くのやめよう

って言ってたんですよ

心が優しいよほんと・・・

前世で何回徳を積んできたらそうなれるんだよマジで

(見方を変えれば親に自分の意見を言えない

っていう側面もあるけど、そうなったのは親のせいだし)

 

今じゃざき は母親にもムカついてるんで

こんなこと言わないですけど

 

まぁ、ざきがそういうなら

しゃーねーな

ってことで父方の祖母の家の

訪問はやめて

 

(手土産に3千円も使ったのに(-“-))

 

そしたらその後すぐ

コロナが発生して

行けなくなったんで

 

入籍後にまたまた

はがきを出したんですよ

 

「ざき &あかたむです。

初めての挨拶が手紙でゴメン。

コロナをうつしたら困るので

コロナ落ち着くまでは挨拶いけません

でも会えるの楽しみにしてるぜ」

 

って内容で。

 

これを双方の祖母に出したけど

年賀状の時と同様、やっぱり返事が来ない

なんで二人そろって

(祖母同士もそんな交流もないって話なのに)

返事来ないの?

 

多分義両親が

「返事なんて出さなくていい。自分の方から言っとく」

とかなんとか言ったんじゃないかなって

思うんですけど、どうなんですかね

 

だって二人の祖母にそれぞれ2回手紙を出して

どっちとも返事が一回もないって

なんか変だな

って違和感を感じるんですよね

 

老人なんて言い方悪いけど

ヒマを持て余してるはずなのに

若い人から手紙が来るなんてイベント

めちゃくちゃ嬉しいはずなのに

 

変・・・・・・

 

って実のばあちゃんに

いっつもたかっていた

乞食家族代表の孫としては

思う訳です

 

なので、いまだに義理の祖母2人とは

会ったことない・話したことない・ご祝儀ももらってない(ここ重要w)

んですよね・・・

 

年が離れてても精神年齢は一緒

最近本当に思うんですが

年上だから偉い

って考えおかしくないですか?

 

自分が知らないことを

自分より年下の人が知っている

時だってあるし

 

親だからってだけで

偉そうにしてても

中身はただの一人の人間だって

こと、毒親を見てて知ってるし

 

 

自分が小さい時

大きくなったら

素晴らしい自分になってる

と思ってたけど

 

実際なってみたら

あの頃とあんまり中身

変わってないです

 

だから、自分より何十歳か

年上の人だって

結局は中身変わってないでしょ

 

だから

義実家に対しても

仲良しこよしにはなれなくても

せめて対等に

一個人同士として

接しましょうよって

思います
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ

この記事をSNSで紹介してね
この記事に似た記事をみる

※投稿時には表示されません。