彼の実家に初めて行く時の心構え、教えます
2019年1月23日水曜日
最近膝が弱いあかたむです(~_~;)
先日、初めてざき の実家に行って来ました
義実家ってやつです
今日はそのためにした準備や心構えなどをお伝えできればと
思います(久々に同棲DO!?っぽい内容だな)
挨拶行こうと思った理由
私は同棲する時に挨拶に行ってないので、
ざき の両親と会ったのが
ざき の荷物を届けに、私達の住んでいる所に来た時だけです
対面時間にして、多分30分位・・・?
よく、同棲する前にお互いの親に挨拶するとか
言うんで、何気に挨拶もしないで
同棲したことを後ろめたく思ってました
で、もう4年も経過してしまい、
さすがにそろそろ一回挨拶
行っとこうと思い始めました
なぜなら、毒兄が結婚した時
入籍しちゃってから
相手の人が実家に来て
その時初めて会ったんですが、
良く知らない人が突然来て
義姉になったと言われても・・・・
とイメージが悪かったので、
『結婚します!』という挨拶で
初めて実家におじゃまする
という風になるのは避けたい
&
ざき 両親としても『得体が知れないな』
と思ってるだろうと思ったので
一回顔を見せに行き、得体を知ってもらおう!
と思い立った
そんなきっかけです
実家へ行く心構え
初めて実家に行く時の心構え
言います!
「『お付き合いさせてもらってます!』
と今日は挨拶に来ました!よろしく!」
と伝えること のみ を目的にせよ!
これが終われば後は消化試合です
何をしに来たのかを必ず彼の両親に明確に伝える
ということが訪問目的だと心得ましょう
これほんとに大事です
こう思うことでちょっと緊張がほぐれましたもん
事前準備~チュートリアル作成~
まず、数週間前から当日の流れを考えはじめました
相手の両親の行動パターンや発言の予想はざき にしてもらいました
・家に着いて、両親は外に出てくるか?
⇒出てくるとしたら私はどこにいればいいか
・玄関に入ったら両親は迎えてくれるのか
⇒私「こんにちは、今日は私も一緒にお邪魔してすみません」
と言う
・冬ならコートはどこに掛けるのか
・手土産を渡すタイミングはいつにするか
⇒コートを脱いでから渡す
・お付き合いしてます
の挨拶はいつするのか
⇒全員が席に着いてから(ざき にタイミングがあれば合図をしてもらうことにした)
・それ以外に伝えることがあればいつ言うか
このあたりまでを実際にしゃべってみて
二人で何度も練習しました
おかげで当日は多少忘れた部分もありましたが、
全体的にスムーズに進みました
実家での振る舞い方
しゃべりすぎない
気の付く良い女性を演じたい気持ちは分かります
しかし最初に背伸びをしてしまうと、今後実家に行くたびに
そのキャラを演じなければなりません
疲れます
ええ疲れます
人間は
最初の評価が良くて
後々悪くなると印象が悪くなりますが、
最初の評価が悪くて
後々良くなると印象が良くなります
なので、最初は大人しくしてましょう
前掛けとか持ってくのは絶対やめましょう
大人しく客人として、もてなされてください
服装
・前日には決めておくこと
私はあんまり地味だと自分らしくないので
クラシックな感じにしました
前日にこの服どうかな?とざき に聞いて
決めておきました
・控えめな服装で
最初なので、ミニスカートはやめておきました
色味も落ち着いた感じで、でも暗めではない感じにしました
・髪形
前日までに美容室に行き、伸びっぱなしだった髪をすっきりカットしました
髪色は大学院入試から黒なので問題なし
・アイロンを掛け、毛玉がついてないか確認
洋服、お母さんは結構見てるんじゃないでしょうか
シャツのしわ、汚れ、とかスカートに染み付いてるとか、服に毛玉がついてる
とか
しわしわしたスカートやシャツはアイロンをかけて、
カーディガンやズボンなら毛玉がついてないか確認しておきましょう
『実家に挨拶に行く』という通過儀礼が意味するもの
緊張するし、行きたくないなぁと思っていましたが
行ってみると大切なことだなと分かりました
・清潔度合を見る
ざき のおうちはすっきりとしていて、片付いていました
お母さんがかなり掃除好き?なのか綺麗な家でした
私はあんまり片付けが得意ではないので、真逆だなと思いました
でも、もし今後子供ができたりしたら、片づけとか協力してもらえそう
だなと感じました
・親と合いそうか見る
ざき の両親は優しくて親切でした
私の親のことも聞いてこなかったし、
変な質問もされませんでした
私にまたいつでもおいでと言ってくださったり
ざき が以前私が大好物だと伝えていたお菓子を覚えていてくださっていて
そのお菓子を買っておいてくださったりしました
今後もうまくやっていけそうだなと
実家に行き感じました
感想&毒親の悪口
つうか!
自分の親と違いすぎて
優しさや気遣いに
涙出ました(;_;
ちゃんとした両親なんだな…と思いました
うちの親なんて
まだ同棲する前、ざき にどんなふうに接したことか…
家に来る友達や恋人にどんな態度をとるか…
同じ毒親持ちの方ならあるあるでしょう(涙)
ざきの両親と接して、自分の親が恥ずかしくなりました
その後、
きれいに片付いた
ざき ん家行ってから、マグカップにお茶入れて一日放置するクセ
治すように心がけてます
蓋付きのタンブラーにしました
この記事をSNSで紹介してね
隣人の騒音に悩まされています