同棲DO!?

誰かの役に立つ?w原色女子と女装男子の同棲生活のやり方etc…

カテゴリ
月別一覧

×

新・南側隣人の入居で再び地獄へ

ご訪問ありがとうございます( ^^) _旦~~

 

自律神経失調症ひどくなりすぎてるので

漢方治療も考え始めました…あかたむです

 

あまりに体調不良が続くので

藁にもすがる思いで若甦買いました

若甦って…知ってますか?栄養剤みたいなものなんですけど

昔、毒実家でよく飲んでました

 

プラス エゾウコギ茶を毎日飲んでます

 

で!

 

こんなに体調悪いのに

南側隣人

新しい人が数か月前から入居したんですよ((+_+))ヒイイイイ

私はもう、一言で言うなら

参ってます

 

いや、人間の出す騒音でいえば

前の住人のシングルマザー&子

の圧勝なんですよ

 

でも、うるさいんですよ

隣人騒音のせいで

今日なんて3時間しか寝てないし

 

新・南側隣人のスペック

どんな奴かというと

年寄りとおぼしき夫婦

猫2匹飼ってる

 

在宅率高め

ずっとテレビ見てる(うちの部屋の窓からテレビが丸見え)

 

新・南側隣人の騒音詳細

何がうるさいって以下のとおりです(疲労)

 

夜中~早朝の大運動会

新南側隣人が入居してきた翌日から始まりました

 

・ドコドコドコドコ!と小太鼓を連打したみたいな音

(毎日聞いてると、これが複数匹の猫の走り回る音だと判明した)

 

・バン!とこちら側の壁に体当たりする音

(実はこれは前の住人の猫もやってて、毎回びくっとしてた)

 

・高いところから飛び降りたドスン!という音

 

ぎーぎーがりがりと何かをかっちゃいてる音

(あれ、かっちゃいてるって方言かな?

引っかくみたいな意味です)

 

これらが深夜の1時とか、早朝4時とか

5時とか6時とか

とにかく断続的に深夜~朝にかけて聞こえて

そのたびに起きました

 

あかたむは体調悪いせいか睡眠がすごい浅いので

ウトウト→騒音→びっくりして起きる→ウトウト→騒音→びっくりして起きる

を数セット繰り返した結果二度寝できなくなり

慢性的な睡眠不足に陥りました

 

これはざき に管理会社を通して苦情入れてもらったんですが

管理会社が隣人に電話してきた時の

隣人の話し声丸聞こえだったんで

聞いてたんですけど(壁が薄すぎる)

 

電話切った後、「うちの猫なんて大人しいよねぇ~( ^)o(^ )」

って話してました

その数日後何か壁の向こうで設置していたようなので

対策してくれたんだと思うんですけど

 

全然収まってません

多分対策が意味ないか間違ってる

 

毎日うるさい

最近は抗不安薬とか眠剤とか

飲むしかない状況です

 

ババアがしゃべるしゃべる

もうすでにババアと呼んじゃうくらい

嫌い度、臨界点突破してるんで許してください

 

ただまぁ

これは、まだ我慢できる方なんですけど

日中~夜にかけて

なんか、隣人のご婦人の方(笑)

1~2時間×2,3セット

ずっと大声でくっちゃべってるんですよ

 

多分、誰かと長電話してるんだと思うんですけど

(2,3セットって言ったのは、相手を変えて

何人かと電話してるみたいなんで)

 

毎日誰かしらとしゃべってて

(そんな毎日電話できる相手いて

うらやましいなとはちょっと思う)

 

その話し声を聞いてると

ずっとババアのターン

とでもいえばいいのか

 

会話の途切れ目がないんですよね

ずーっと演説してる人みたいな感じ

 

会話のキャッチボールじゃなくて

ババアはピッチャー

一方的に会話投げまくってます

 

それでなんか、ずっとおばさんの話聞いてると

疲れてくるなぁって、思って…

 

これがね、早朝とか深夜じゃないんで

まぁ、まだ我慢できます

でもこのご婦人、高音ボイスなんで

ちょっと苦手な周波数帯の声してるのが

辛いなとは思いますけどね苦笑

 

新・南側隣人の迷惑行為

さて、次は迷惑行為ですね

まだ入居して間もないのでそんなに

おかしい行動はしてませんけど

共用スペースに傘を置く(またかよ)

南側隣人はもれなく共用スペースに傘を置くのか!

とちょっと驚いたくらいです

当たり前のように傘4本(雨用傘3本、日傘1本)置いてます

傘だけじゃなくて杖も置いてます

 

ダメだよね、共用スペースは

あなたのスペースじゃないんですからね

賃貸契約書にも書いてあるでしょーが

とか思ったら負け

 

窓に風鈴をつるす

ちりりーんちりりーんって

最初何かと思いましたけど、風鈴でした

 

私もね、風鈴の音って結構好きなんですよ

でもね、

聴覚過敏があるから

1日中風鈴の音がするのはきついんですよ…

 

なんで年寄りって窓に風鈴つるしたがるんだろ

私のばあちゃんも風鈴2個つるしてました

毒実家にもばあちゃんが2個つるしてました

そんなリンリンしたらうるさくないのか

耳が遠くなってきてるから平気なのか?

 

と年寄りに失礼な上に

しょーもないことを考え始めるくらいに

うるさい

 

飼い主の耳が遠いという可能性もある

年寄りの人が住んでると考えると

猫の運動会も、飼い主の耳が遠いから

全然気にならないんじゃないかと思うんですよ

 

もしそうならこれ、もう対処のしようないですよね

苦情いれても、うちの猫は大人しいと思ってるんだし

 

なんでこの物件、モンスター級キチ●イばっかり

入居してくるんだろう…って毎日思ってます

 

一刻も早く引っ越しを…!する!

早く引っ越さないと

寝不足と

起こされて寝れなくなる辛さで

私のメンタルがしぬ

 

この記事をSNSで紹介してね
この記事に似た記事をみる

※投稿時には表示されません。