薬の効かない頭痛が治った!
2017年2月22日水曜日
2019/5/9
頭痛を治す決定版が見つかりました
こんにちは、あかたむです
今まさに頭痛が治った所です
今日は朝からなんとなく調子が悪く、
最近色んなことがあってストレスが溜まってる感は
あったので、朝の時点で頭痛が起きそうな予感はしてました
1時間半たっても薬が効かない…?!
そして17時半に鈍痛だった頭痛がついに
どーんと大きい頭痛へ変化
すぐ頭痛薬を飲んで横になりました。
私の場合、頭痛薬が効くまでうーんうーん
と唸って、効いてくると眠くなってきて、
大体1時間程度寝ると良くなる
と言う感じなんですが、
今回の頭痛は起きたら19時で1時間半も経っているにも
関わらず、頭は痛いままでした
頭痛薬を使わず治す…ってできるのか…
無理矢理夜ご飯を作ろうとしたら、
包丁を持つ手が震え、うつむくと痛くて吐きそうになったので
断念して布団へ戻り、うーんうーん
頭痛薬が効かない時って恐怖ですよね
だって4時間は間隔を置かないと再度服用できない決まり
次に使用できるのが22時ですもん
泣きながらうーんうーんしていると
彼が帰宅
薬が効かないことを伝え、作りかけの晩御飯が
冷蔵庫に入っていることを手短に伝えると
料理を作り始めました。
良かった。これで一安心。と思いつつ
うーんうーん
なんとなく足ツボマッサージがすごすぎ!
で、頭痛が起きる時って顔と体が冷たくなってるんですが、
ずっと冷たいし、肩も張っている
そこで、ふとマッサージしてみたんです。
まず腕を痛いところを軽くもむ
そこからなんとなく
足つぼって確か頭痛に効くツボあったよな…
と思い、布団の中で丸くなり、足の裏をマッサージ
するとみるみる内に良くなりました
やり方
1.頭痛が起こっている方の足をマッサージする
(左側が痛ければ左足)
2.足の中指の付け根を押す(中指を二本の指で挟むように付け根を押す)
3.足の中指を軽く引っ張る
4.両手で足を両側から挟むように持ち、親指以外の指で足の裏を適当に押す
5.痛い所を軽く押し続ける
6.頭痛が起こっている方の手をマッサージする
7.親指と人差し指を手首側に結び、ぶつかる所を押す
8.手の甲の指の骨の間をそれぞれもむ
9.全部の指の爪をもむ
これを布団に入ってゆっくりやります
強くもみ過ぎると頭痛が悪化するので、やりすぎず強すぎず
ちょっと痛いな…位で繰り返すと
体がぽかぽかしてきます
すると30分位で頭痛が治り、
手足がめちゃくちゃ暖かくなりました
結局、血流が悪いまんまだったから、
頭痛薬の効果も届きにくくなっていたみたいです
足ツボすごいですよ。これおススメです