同棲DO!?

誰かの役に立つ?w原色女子と女装男子の同棲生活のやり方etc…

カテゴリ
月別一覧

×

足やけどして、バイト行かないといけない時の根回し法

こんちは

足をやけどして6日たち、

バイトに行ってみました。あかたむです

 

結果

悪化((유∀유|||))

 

めちゃくそ痛いなう

でも休めないから明日も行かないといけないとか

辛い

 

やけどの時、仕方なく仕事に行く時にやるべきこと

まず、事前にやけどしたということを

周囲の職場の人に匂わせましょう

 

できればシフトの権限を握っている人が望ましい

 

「余計な心配かけたくないし…言いたくないなぁ(●`ε´●)」

と思う人、安心してください。

皆、そこまで貴方に興味ないですから!(キッパリ)

 

言われた所で、やけどしたと報告した時に「大丈夫?」

と言われ、後は目についた時に気まぐれで「そういえば、やけど大丈夫?」

数回言われる程度でしょう。

 

皆忙しいのです。他人のやけどのことを自分のやけどのように思う人間は

まずいません。

 

 

前日の朝、状態を再度つたえる

朝、起きたらすぐにラインでもメールでも電話でもいいので

シフト権限を持つ人に伝えましょう。

朝伝えることが大事です。

夜だと「今からじゃ…難しいなぁ」とか言われる可能性高いですから

 

私の場合、

●長時間立ってると足が痛くなること

→立ち仕事なので椅子に座ってやれるところはやりたい

 

●靴だとやけどに擦れて痛い

サンダル履きでよければできそう(本来サンダル禁止の職場です)

 

●いつもより最低限しかできないこと

 

●他に出勤している人に協力をあおぐこと

 

これらを提案したところ、緊急なので、特別に上の人に

許可とってくれました

 

 

出勤後の結果報告をすること

出勤して帰ってきたら、すぐに自分のやけどが出勤前に比べて

どうなったか、出勤してみてどうだったかを報告しましょう

 

私の場合

●大変だった

●長時間立っていると足が痛くてたまらん

●他に出勤している人に大幅に協力してもらったこと

●翌日も出勤だが、その時はあまり協力を仰げなそうなこと

●立ってると痛いが、どうしても立ち仕事じゃないといけない部分については、多少軽減してほしいこと

 

これらを報告しました

するとすぐに対処してくれて、多少ですが軽減措置をとってくれました。

 

「でも…そんなことしたら他の人に迷惑かけるから…(●`ε´●)」

なんて思う人は

貴方のかける迷惑なんて、全体の仕事から見たらたいしたこと

ないですから!自分のしている仕事が特別だと思わない方がいいですよ

 

私は出勤したせいでやけどは

足を地面に着くだけで痛いし、

 

折角できてきた皮がめくれてビリビリって言って

痛みぶり返しちゃいましたからね。

 

休めるなら休むのが一番いいですよ。やけどの場合はね

この記事をSNSで紹介してね
この記事に似た記事をみる

※投稿時には表示されません。