同棲DO!?

誰かの役に立つ?w原色女子と女装男子の同棲生活のやり方etc…

カテゴリ
月別一覧

×

5ステップでできる『冷凍食品スコッチエッグのリメイクレシピ』

簡単!怠惰な!料理シリーズ

 

やってまいりました。あかたむでございます

今日は簡単怠惰な料理シリーズです

 

まず、私は冷凍庫が大好きです。

冷凍食品も好きですが、果物や野菜、肉など、

腐りそうなものはほとんど冷凍したい派です。

 

なので、今は彼の単身者用の冷蔵庫を使っていますが、

三菱のオールセンター開きタイプの冷蔵庫を購入したいと

ずっと思っています(´v`*)

 

更に私は業務スーパー等の量が多くて安いスーパー

買い物をすることが多いです

そこでお弁当のおかずの冷凍食品を買うのですが、

 

先日買ったこちらのスコッチエッグ

彼に不評だったので、なんとなく使わなくなってしまいまして…(‘;’)

あと4つ余っていたので、これを使って

簡単!怠惰な料理を作って行きたいと思います

 

材料

冷凍スコッチエッグ…4個

はんぺん…1個

めんみ(めんつゆでも可)…ティースプーン2杯位

みりん…大さじ1

とろけるスライスチーズ…2枚

 

これだけです。楽でしょw

 

作り方

①ジップロックにスコッチエッグを入れて口をしめ、

棒などで叩き、中の卵以外を粉砕する

愛用のドライバーの柄w

 

卵は固いので、粉砕しようとすると袋が音をあげます((유∀유|||))

 

②めんみティースプーン2、みりん大さじ1を袋の中に入れて、

袋の外からモミモミして混ぜる

 

③はんぺんは2枚にスライスして、

切った面にとろけるスライスチーズを載せておく

ピンボケ汗

 

④フライパンに油ちょっと多めに大さじ6位入れて、②を全投入

長方形に成るように整えます(はんぺんより小さ目サイズが目安)

ちょっと焼いたらひっくり返します。

こんな感じ。

 

で、この上に、はんぺんをチーズの面を下にして

乗せます。

このチーズが糊の役目を果たしてくれて、

バラバラになりにくいです

 

⑤ひっくり返して、はんぺんにも少し焼き色を付けたら完成

フライ返しで斜めにカットすると見栄えいいです

 

これがうまいんすよ

はんぺんって本当うまいんです

同棲している人や一人暮らしの人で

はんぺん買う人ってあんま居ないかもしれませんけど

 

はんぺんは醤油をたらっとたらしてフライパンで焼くだけでも

うまいんですよ

 

今回の料理の怠惰ポイント

・はんぺんをカットする以外包丁使わない

・ジップロックを使って無駄な洗い物は出さない(ジップロックは使ったら捨てる)

・焼けばいいだけ

 

おススメです^^

この記事をSNSで紹介してね
この記事に似た記事をみる

※投稿時には表示されません。